2011-07-16
美味しい「モツ鍋」を食べたくて予約を取ろうとしたけど、
なかなか予約が取れず諦めていたのが2年前の冬・・・?
この暑い夏に、ふと思い出し、予約してみることに♪
前日でも全然予約できましたし、当日でも大丈夫そうでした!
夏限定のモツ鍋「炎(チゲ鍋)」にも惹かれましたが、ここは
定番の「白(みそ風味)」をオーダー!!
ぐつぐつした鍋が運ばれてきました
.jpg)
写真は二人前で一見少なそうに見えましたが、ぎっしりモツやキャベツ
ごぼうが入っています。スープは、噂通りの、にんにくたっぷりな感じ。
なんとも濃厚で、この白味噌が旨いんだなー。
モツはもちろん臭みもなく食べやすい大きさで、
コラーゲン吸収できます!って感じでプリプリ。。
キャベツも出汁がしみこんで、いくらでも食べれそうな感じです。
確かに濃い・・・これはシメの雑炊は濃いよな、と思い、もっとも
さっぱりしてそうな「うどん」をチョイス♪ 細くて固めの麺で
このシメの選択で良かったなと思いました。
場所は南小学校の近く、シャンプーハットの「宮田麺児」の
つけ麺屋さんの隣です。
サイドメニューのから揚げも美味しかったし、店員さんも
みなさん丁寧にしてくださいました。でもチャージが420円というのは
なかなか庶民には高いなと(苦笑)
しばらくニンニク臭がつきまといます。やはりニンニクには、りんごジュース♪
しっかりブレスケアもして寝ました。
お店の中はもちろん涼しいですし、夏のモツ鍋もいいですね!!
なかなか予約が取れず諦めていたのが2年前の冬・・・?
この暑い夏に、ふと思い出し、予約してみることに♪
前日でも全然予約できましたし、当日でも大丈夫そうでした!
夏限定のモツ鍋「炎(チゲ鍋)」にも惹かれましたが、ここは
定番の「白(みそ風味)」をオーダー!!
ぐつぐつした鍋が運ばれてきました

.jpg)
写真は二人前で一見少なそうに見えましたが、ぎっしりモツやキャベツ
ごぼうが入っています。スープは、噂通りの、にんにくたっぷりな感じ。
なんとも濃厚で、この白味噌が旨いんだなー。
モツはもちろん臭みもなく食べやすい大きさで、
コラーゲン吸収できます!って感じでプリプリ。。
キャベツも出汁がしみこんで、いくらでも食べれそうな感じです。
確かに濃い・・・これはシメの雑炊は濃いよな、と思い、もっとも
さっぱりしてそうな「うどん」をチョイス♪ 細くて固めの麺で
このシメの選択で良かったなと思いました。
場所は南小学校の近く、シャンプーハットの「宮田麺児」の
つけ麺屋さんの隣です。
サイドメニューのから揚げも美味しかったし、店員さんも
みなさん丁寧にしてくださいました。でもチャージが420円というのは
なかなか庶民には高いなと(苦笑)
しばらくニンニク臭がつきまといます。やはりニンニクには、りんごジュース♪
しっかりブレスケアもして寝ました。
お店の中はもちろん涼しいですし、夏のモツ鍋もいいですね!!
メニュ-
モツ鍋(味噌風味) | 1307円 |
うどん1玉 | 420円 |
雑炊セット | 578円 |
お店情報
食べとこポイント
味 |
★★★★★★★☆☆☆ |
価格 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
接客 |
★★★★★★☆☆☆☆ |
また行きたい度数 |
★★★★★★☆☆☆☆ |
【Tag】
この記事へのトラックバック(承認制) Ping-URL:
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/464
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/464
2009-12-26
最近はまっているお店・・・それは、木津市場にある「鳥長」さんです!!!
木津市場では、毎月の最後の土曜日に「木津の朝市」というイベントをやります。普段は商店の方などがいらっしゃる事が多い市場ですが、この日は一般の方も沢山こられます。マグロの解体ショーや、子供せりなど、数々のイベントが開催され、楽しいですよ。

そこで出会った美味しいものは、こちらのお店にあります。

はい、鶏肉専門店「鳥長」さん・・・もちろん、生のお肉も買えますが、お目当てはこちらの「唐揚げだんご」(100円)です。木津の朝市の時だけ限定で食べられるんです。

なんともものから揚げが3つも串にささっているのに100円!

買ったら揚げたてを食べてください!あつあつ~めちゃジューシーです。味もしっかりついていて、うまい!!私の中で日本一美味いから揚げ*:.。☆..。.(´∀`人) です。

市場の中を、唐揚げを食べながら散策するもよし!
「唐揚げ団子」は。朝市が始まる午前9時から販売が開始されます。ですが、あまりの人気ぶりに、9時半頃に行くと30分待ち・・・ということもしばしば。。まぁ、名前と本数を告げて予約しておけば、市場をウロウロしていたら30分なんてあっという間ですが、時間の無い方は気をつけてください。
お魚・野菜・貝類・果物など沢山目移りするものがあって楽しいですよ。木津の朝市は今年は今日で終わりだそうですが、1月9日にもあるみたいです。詳しくはHPをチェックしてくださいね。
木津市場では、毎月の最後の土曜日に「木津の朝市」というイベントをやります。普段は商店の方などがいらっしゃる事が多い市場ですが、この日は一般の方も沢山こられます。マグロの解体ショーや、子供せりなど、数々のイベントが開催され、楽しいですよ。

そこで出会った美味しいものは、こちらのお店にあります。

はい、鶏肉専門店「鳥長」さん・・・もちろん、生のお肉も買えますが、お目当てはこちらの「唐揚げだんご」(100円)です。木津の朝市の時だけ限定で食べられるんです。

なんともものから揚げが3つも串にささっているのに100円!

買ったら揚げたてを食べてください!あつあつ~めちゃジューシーです。味もしっかりついていて、うまい!!私の中で日本一美味いから揚げ*:.。☆..。.(´∀`人) です。

市場の中を、唐揚げを食べながら散策するもよし!
「唐揚げ団子」は。朝市が始まる午前9時から販売が開始されます。ですが、あまりの人気ぶりに、9時半頃に行くと30分待ち・・・ということもしばしば。。まぁ、名前と本数を告げて予約しておけば、市場をウロウロしていたら30分なんてあっという間ですが、時間の無い方は気をつけてください。
お魚・野菜・貝類・果物など沢山目移りするものがあって楽しいですよ。木津の朝市は今年は今日で終わりだそうですが、1月9日にもあるみたいです。詳しくはHPをチェックしてくださいね。
メニュ-
唐揚げ団子 | 100円 |
お店情報
食べとこポイント
味 |
★★★★★★★★★★ |
価格 |
★★★★★★★★★☆ |
接客 |
★★★★★★★★☆☆ |
また行きたい度数 |
★★★★★★★★★☆ |
【Tag】
この記事へのトラックバック(承認制) Ping-URL:
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/455
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/455
2009-12-05
とうとう行ってきました!いつも並んでいるのを横目に通り過ぎてた人気のラーメン屋さん・・・大勝軒さんです!日本橋の電気屋さん街にあります。カウンター9席のみのこじんまりしたお店です。

13時過ぎなのに、この日も10人ほどのお客さんが並んでました。待っている間に注文を聞いてくださります。ラーメン(650円)とつけめん中盛り(850円)そしてセットでチャーシュー丼(150円)をオーダーしました!
まずはラーメン!

とんこつ醤油のスープが美味しい!
そしてなんといっても麺がつるつる~で、超ウマイ*:.。☆..。.(´∀`人)

チャーシューも脂濃すぎず、でもジューシー!

そして、つけ麺中盛りです・・・通常のラーメン屋さんの3倍の量だそうで・・・でかい!ちなみに、大盛りは6倍らしいです。

これ上げ底なしです・・・お皿の下まで麺です。ラーメンと違って、つけ麺の麺は太め。極太麺なのに意外にスープにからみ、もちっとした食感がたまらん~。

スープはよく混ぜて下さいとのこと。こちらのスープもラーメンと同じ醤油とんこつです。最後に熱々のスープ割りもできます。
そして、チャーシュー丼はラーメンとセットだとプラス150円でいただけます。

ご飯は麦ごはんでした。
満腹です~。満足です~!「麺が多かったら残してスープ割りにしてくださいね」と声をかけてくださったり、とても気持ちいい接客をしてくださいました。
間違いなく、また足を運ぶと思います*:.。☆..。.(´∀`人)

13時過ぎなのに、この日も10人ほどのお客さんが並んでました。待っている間に注文を聞いてくださります。ラーメン(650円)とつけめん中盛り(850円)そしてセットでチャーシュー丼(150円)をオーダーしました!
まずはラーメン!

とんこつ醤油のスープが美味しい!
そしてなんといっても麺がつるつる~で、超ウマイ*:.。☆..。.(´∀`人)

チャーシューも脂濃すぎず、でもジューシー!

そして、つけ麺中盛りです・・・通常のラーメン屋さんの3倍の量だそうで・・・でかい!ちなみに、大盛りは6倍らしいです。

これ上げ底なしです・・・お皿の下まで麺です。ラーメンと違って、つけ麺の麺は太め。極太麺なのに意外にスープにからみ、もちっとした食感がたまらん~。

スープはよく混ぜて下さいとのこと。こちらのスープもラーメンと同じ醤油とんこつです。最後に熱々のスープ割りもできます。
そして、チャーシュー丼はラーメンとセットだとプラス150円でいただけます。

ご飯は麦ごはんでした。
満腹です~。満足です~!「麺が多かったら残してスープ割りにしてくださいね」と声をかけてくださったり、とても気持ちいい接客をしてくださいました。
間違いなく、また足を運ぶと思います*:.。☆..。.(´∀`人)
メニュ-
らーめん | 650円 |
野菜らーめん | 750円 |
チャーシューらーめん | 850円 |
つけ麺 | 750円 |
つけ麺(中盛り) | 850円 |
つけ麺(大盛り) | 950円 |
麦ご飯 | 100円 |
チャーシュー丼 | +150円 |
お店情報
食べとこポイント
味 |
★★★★★★★☆☆☆ |
価格 |
★★★★★★★☆☆☆ |
接客 |
★★★★★★★☆☆☆ |
また行きたい度数 |
★★★★★★★☆☆☆ |
【Tag】
この記事へのトラックバック(承認制) Ping-URL:
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/452
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/452
2009-11-04
1階が鶏肉卸のお店・・・2階は直営の焼き鳥さんがあると、MEETSに載っていたので、早速行ってきました!

こちらのお店は、難波の歌舞伎座の西の裏側にあります。
お店に入ると・・・

ガラスケースに串にさされた鳥たちがお出迎え~☆..。.(´∀`人)*:.。
生ビールを頼むと、つきだしが・・・これも鳥を使ったものでした。

注文はメモ用紙に書いて、渡す仕組み・・・
もちろん、お造り盛り合わせは欠かせませんよね。。

うまい ☆..。.(´∀`人) 臭みもなく、あっさりしているようで、甘い・・・。お肉が甘い。新鮮さはもちろんの事、お肉が良いんでしょうね。
串は2本からの注文だそうです。

奥から、「こころ」「せせり」「ずり」です。自称焼き鳥好きの私は、やはり、「こころ」と「ずり」の焼き加減が決めてなんですよね。偉そうなこと言ってすいませんって感じですが、あくまで好みです。こちらのお店は、焼き加減、塩加減、最高~☆..。.(´∀`人) ちなみに、塩焼きのみでタレはありません。
こちらのお店は希少な部位も食べれるとのことで・・・あまり、よく分からないものは食べないけど、せっかくなので「みち」を注文!こちらは鳥の卵管だそうです。

こちらは、串から外して出されます。肝のような食感と腸皮の感じに包まれた
もので、なるほど、食べたことのない感じです。
そして、野菜も食べようということで、「野菜サラダ」を頼むことに。。

キャベツと、キュウリとトマトと玉葱だけのシンプルなサラダなんですが、上に乗っているドレッシングが美味しい☆..。.(´∀`人) 恐らく玉葱とりんごのすりおろしたものじゃないかと思うんですが・・・。
そして、超美味しかった一品は!

こちら、「もも焼」です!最初に注文するのがオススメ。焼くのに時間がかかるけど大丈夫か聞かれます。30分ほどして運ばれてきた、このもも焼きは、炭の香りもよく、やはり甘い!!☆..。.(´∀`人)

こんなに美味しい鳥は、なかなか無いです。骨付きって旨みがありますね
☆..。.(´∀`人)
総じて感じたのは、ここの鶏肉はあまい!うまみのある甘さです。塩加減で甘みをますのかもしれませんが・・・。
大将も、奥様も、オーダーごとに「ありがとう」と言ってくださり、とても丁寧な接客をしてくださいました。
カウンター10席ほど、テーブルも6席くらいのこじんまりした、こだわり、美味しい素敵なお店です☆..。.(´∀`人)
.jpg)

こちらのお店は、難波の歌舞伎座の西の裏側にあります。
お店に入ると・・・

ガラスケースに串にさされた鳥たちがお出迎え~☆..。.(´∀`人)*:.。
生ビールを頼むと、つきだしが・・・これも鳥を使ったものでした。

注文はメモ用紙に書いて、渡す仕組み・・・
もちろん、お造り盛り合わせは欠かせませんよね。。

うまい ☆..。.(´∀`人) 臭みもなく、あっさりしているようで、甘い・・・。お肉が甘い。新鮮さはもちろんの事、お肉が良いんでしょうね。
串は2本からの注文だそうです。

奥から、「こころ」「せせり」「ずり」です。自称焼き鳥好きの私は、やはり、「こころ」と「ずり」の焼き加減が決めてなんですよね。偉そうなこと言ってすいませんって感じですが、あくまで好みです。こちらのお店は、焼き加減、塩加減、最高~☆..。.(´∀`人) ちなみに、塩焼きのみでタレはありません。
こちらのお店は希少な部位も食べれるとのことで・・・あまり、よく分からないものは食べないけど、せっかくなので「みち」を注文!こちらは鳥の卵管だそうです。

こちらは、串から外して出されます。肝のような食感と腸皮の感じに包まれた
もので、なるほど、食べたことのない感じです。
そして、野菜も食べようということで、「野菜サラダ」を頼むことに。。

キャベツと、キュウリとトマトと玉葱だけのシンプルなサラダなんですが、上に乗っているドレッシングが美味しい☆..。.(´∀`人) 恐らく玉葱とりんごのすりおろしたものじゃないかと思うんですが・・・。
そして、超美味しかった一品は!

こちら、「もも焼」です!最初に注文するのがオススメ。焼くのに時間がかかるけど大丈夫か聞かれます。30分ほどして運ばれてきた、このもも焼きは、炭の香りもよく、やはり甘い!!☆..。.(´∀`人)

こんなに美味しい鳥は、なかなか無いです。骨付きって旨みがありますね
☆..。.(´∀`人)
総じて感じたのは、ここの鶏肉はあまい!うまみのある甘さです。塩加減で甘みをますのかもしれませんが・・・。
大将も、奥様も、オーダーごとに「ありがとう」と言ってくださり、とても丁寧な接客をしてくださいました。
カウンター10席ほど、テーブルも6席くらいのこじんまりした、こだわり、美味しい素敵なお店です☆..。.(´∀`人)
メニュ-
野菜サラダ | 530円 |
鳥盛り合わせ造り | 730円 |
もも焼 | 750円 |
もろきゅう | 300円 |
スープ | 100円 |
ビンビール(大) | 520円 |
お店情報
食べとこポイント
味 |
★★★★★★★★☆☆ |
価格 |
★★★★★★☆☆☆☆ |
接客 |
★★★★★★★☆☆☆ |
また行きたい度数 |
★★★★★★★★☆☆ |
【Tag】
この記事へのトラックバック(承認制) Ping-URL:
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/445
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/445
2009-10-01
卸売り市場の飲食店って、どう考えたって美味しいイメージがありますよね。大阪の市場といえば、「木津市場」があります。ここで、昔からうどんを提供されているお店「大和」さんに行ってきました!テーブルが4席ほどある小さなお店ですが、お兄さんとおばさんの威勢のいい「いらっしゃい!!」の声で活気が溢れています。
やはりお目当てはカレーうどん!そして、大好きな鶏が入った、かしわうどんも頼んじゃいまいした!
こちらはカレーうどん。これで940円?なんて思われる方・・・肉の量がすごいんです!
うどんはプリっとした感じの太目の麺でした。
甘めのカレーで昔ながらの感じ。うま!*:.。☆..。.(´∀`人)
そして、こちらは、かしわうどん。かしわがタップリ&プリプリ新鮮な感じです。!白ねぎがシャキシャキ!だしは、大阪らしく、さっぱりしつつも味がしっかりしています。
どちらも、結構な量がありました。満腹♪
お隣のおじさんは、天ぷらうどんを注文されていて、食べきれず、テイクアウトしてはりました。そういうことができる気遣いもいいですね。
帰りには、笑顔で「また来てください!」と声をかけてくださいました。大阪らしいお店ですね。
食べている間にも市場で働いているとおぼしき方達が持ち帰りの注文をしていました。きっと市場で朝早くから働いてる方向けに大盛りになっているんでしょうか♪
木津市場は毎月最終の土曜日にイベントをされています。朝市なんですが、そちらの美味しいものの目当てもあるんですよね。それは、また後日ご紹介しますね!
メニュ-
肉カレーうどん | 940円 |
かしわうどん | 940円 |
海老天カレー | 1570円 |
お店情報
食べとこポイント
味 |
★★★★★★☆☆☆☆ |
価格 |
★★★★☆☆☆☆☆☆ |
接客 |
★★★★★★★☆☆☆ |
また行きたい度数 |
★★★★★★☆☆☆☆ |
【Tag】
この記事へのトラックバック(承認制) Ping-URL:
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/441
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/441