<<ヌーベルシノワ ミフ(心斎橋) | 阪急のれん茶屋(梅田)>> |
じゃじゃーん。今日はhiroお得意のスイーツ、その中でも大好きな
ケーキのご紹介です パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
お店の名前は「ガトー・ド・ボワ」さんです。
後ろ側に写っている2つのケーキ、同じチョコレートケーキなんで
すが、ただのチョコレートケーキではありません。
名前は「アンプロワジー」という名前なのですが、なんと1991年に
フランスの「クープ ドュ モンド パティスリー」ワールドカップ洋菓
子コンクールで日本人初のグランプリを受賞したケーキなんです。
ちょっと見た目が悪いのですが、断面図はこんな感じです
ρ(´ー`) コレ
外側からチョコ・チョコムース・ピスタチオのババロア・フランボワ
ーズとなっています。
一口食べた瞬間、チョコレートの味がお口いっぱいに広がって
その後にこくのあるピスタチオのババロアがショワーととけます。
で、その直後にフランボワーズの酸味・・・完璧です。
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
甘いです、甘いですけどぜんぜんしつこくないんです。
後引く甘さで次から次へと食べちゃいます。
で、気になるお値段ですが・・・なんと1つ630円!!
高いんです・・・。でもほんとにおいしい。この価値は食べないとわ
からないかも・・・。
この値段じゃなかったら1人2つは買ってますね(笑)
で、前にちょこんとうつっている卵型のケーキ、こちらは「タルト グリ
オット」というケーキで、名前にあるとおり、タルトです。
こちらはクリームが入っていて、あっさりとした印象。
私はチョコレートケーキの方が好きかな。
あと、このお店には「ラ・ギャラクシー」というチョコレートケーキがある
のですが、こちらはドイツの「メイトル ド パティシェ世界選手権」味覚
審査1位、特別賞受賞というケーキもあるんです。
これもかいたかったのですが、なぜか母が間違えておなじのを2つ注文
してしまっていて、食べることが出来ず・・・(x_x;)シュン
今度はこれ狙いで行きたいです。
あ、実はこのお店のケーキは、ハービスエントにあるブライダルカフェ
でも味わえるようになってるんです。
奈良は遠くて無理って言う人は一度こちらに行ってみてくださいね。
【価格】
アンプロワジー 630円
タルトグリオット 370円
【お店の情報】
住所:奈良市西大寺南1-19-101
電話番号:0120-48-4588 (0742-48-4545)
営業時間:9:00~19:00
HP:http://www.gateau-de-bois.com/
(ハービスエントの情報はHPから御覧ください!)
【食べとこ評価 】
味 ★★★★★★★★☆☆
価格 ★★★★☆☆☆☆☆☆
接客 ★★★★★☆☆☆☆☆
また行きたい度数 ★★★★★★★☆☆☆
【訪問者】
hiro
味 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
価格 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
接客 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
また行きたい度数 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/116
是非初めてのコメントを付けて下さい(⌒~⌒)
是非初めてのトラックバックをお待ちしてます(^▽^)/