<<ルコラニラ+ko*co ☆閉店☆(神戸スイーツハーバー) | 囲みや(堺筋本町)>> |
毎日うっとおしい日々が続きますね・・・じめじめ、むしむし・・・
そんなときこそおいしいモノ食べて景気づけだーとこじつけもほどほどに
おいしいお店に行って参りました。
それがSagra Marble treさんです。
以前紹介したMarble tre さんの2号店に当たるお店で、会社からちょっと
離れた場所にあるため、ランチはあきらめ、Kumaとディナーに行こうと話し、
決行したわけです。
店内は本店と同様、さほど広くありませんが、はいってすぐのところに
オープンキッチンがあり、開放的かつ活気が伝わってきます。
雰囲気もウッディーな感じで落ち着きます!
この日は予約していったんですが、テーブルにちょこんとこんなものが・・
名前は消してありますが、真ん中にローマ字で名字がかいてあるんです。
最近よくあるみたいですが、ちょっとうれしいですよねー。
で、メニューをみてるとその日のおすすめの素材をテーブルまで持ってきて
説明してくれるんです。
目で素材を確認できるので、こういうサービスっていいなーと思いました。
で、この日食べたものはこんな感じです↓
まずは前菜から・・・
マンゴーと生ハム チーズとフルーツトマト
トビウオとオレンジのマリネ
前菜は全部で3品頼みました。どれもこれも名前わすれちゃったので素材
をそのまま書いちゃっています・・・ごめんなさい
どれもこれもおいしかったんですが、一番のおすすめはマンゴー。
小降りのアップルマンゴーだったんですが、これがほんとに甘いんです。
ジュースをそのまま固めたんじゃないかって言うぐらいに甘いんですよー。
これだけ食べてもおいしいですし、上にのった上品な塩加減の生ハムとも
あうあう・・・。
これは行った5人全員が食べ終わるのがもったいないといいながら食べて
ました。
チーズとフルーツトマトの1品はチーズがちょっと変わっていて、名前わす
れてしまったんですが、チーズとしてかためた上に生クリームを注ぎ入れ
てあるので、とろっとろなんです。
味はモッツァレラチーズににているんですがそれをクリーミーにした感じ。
あまーいフルーツトマトとよくあっていておいしかったですよ。
マテ貝と白エビのパスタ カルボナーラ
マテ貝ってご存じですか?細長い筒状のからに覆われている貝なんです。
存在は知っていたんですが食べたことなかったんですよね。
とるところはみたことがあってけっこうグロテスクなんでうーん、と思ってい
たんですが、なんのなんの。これがおいしいです。
アサリの味をもう少し濃くしたような感じなんですよね。癖もないですし。
一緒に入っている白エビはぱりぱりに揚げられていて香ばしくオイルソース
に味がよくなじんでおいしかったです。
で、カルボナーラはもういいですよね、いわなくて(笑)期待通りにおいしい一
品でした。
そしてメインはこれ↓
地鶏のソテーです。
これまた何の地鶏か忘れちゃったんですが、固すぎず柔らかすぎず
油も程良くのっていてジューシー。
味付けはシンプルに塩、こしょうがメインになっていたので素材本来の
味が味わえます。
そして締めのデザートがこれ↓
はい、チョコレートケーキです。
これがですね、ケーキと言うよりはチョコレートを固めたの?っていうぐらい
チョコレート率が高いんです。
よくみたらスポンジがいるなっていうぐらいチョコレート・・・
んまー もうこれ以上の幸せはありませんでした・・・
料理は大満足、でサービスはというとこれまた行き届いてるんですよ。
女5人でなれないメニューをみながらあーだーこーだゆっているとすかさ
ずアドバイスをくれますし、料理の量も人数にあわせてくれるなどなど・・・
ワインも好みのモノを伝えると何本かセレクトして一本ずつの説明をしてく
れ値段も事前におしえてもらえるので、わかりやすかったです。
とまぁ、ほんとに楽しい食事をすることができました。のんびりおしゃべりを
楽しみながらでしたから・・・
長々と書いてしまいましたが、ほんとかいつまむところがないぐらい満足で
きたお店でした。
またおいしいモノが食べたくなったら、足を運びたいと思います!
【価格】
アンティパスト 800円~
パスタ 1000円~
炭焼き 1600円~
コントルノ(つけあわせ) 500円~
ドルチェ 600円~
おまかせコース 4500円
※写真は全て5人で取り分けたあとの1人分の量になってます!
この日は上でご紹介したお料理とワイン2本で1人6000円ちょっとでした!
【お店の情報】
住所:大阪市中央区南本町2-4-16
電話番号:06-4964-0555
営業時間: ランチ 11:30~14:30(Lo)
ディナー 18:00~22:00(Lo)
定休日:日曜日・祝祭日
地図 はこちら!
【食べとこ評価 】
味 ★★★★★★★★☆☆
価格 ★★★★★★★☆☆☆
接客 ★★★★★★★☆☆☆
また行きたい度数 ★★★★★★★★☆☆
【訪問者】
Kuma hiro(記)
味 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
価格 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
接客 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
また行きたい度数 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/239
是非初めてのコメントを付けて下さい(⌒~⌒)
是非初めてのトラックバックをお待ちしてます(^▽^)/