<<もりやま屋(西天満) | 南海飯店(上本町)>> |
2009-09-01
東京に出来たときにも話題になっていたカフェ!こちらは、無料のカフェなんです。おかきを販売されている播磨屋さんが、もっと多くの人におかきを知ってもらいたいと出店されたそうです。御堂筋に面していて本町通より少し北のオフィス街にあります、紫のFREE CAFEの旗が目印!広いです!

まずは、ドリンクをセルフサービスでいただけます。コーヒー、紅茶、ほうじ茶、オレンジジュースがあります。そして、こちら!かわいい感じの清潔感のあふれるOKAKI BARで、小皿におかきを、チョイス。私はカレーのおかきが珍しかったのでそれと、昔ながらのおかきを選びました。

コーヒー&おかき♪結構、合いました!でも、お勧めはオレンジジュースだったりします。果肉入りの昔懐かしい感じのジュースでおかきとよく合います。

おかき、かりっとしてて美味しい。なんといっても、ヘルシーだし!
無料ということで混乱したり、無理に買わされたりしないかななんって思っていましたが、そういうこともなく、待ち合わせに使っているOLさんやら、家族連れもいました。店の落ち着いた雰囲気や、注意書きがいろいろあった事からか、あまりガツガツと飲んだり食べたりしている人は少なかったです(笑)
いろいろお店の信念とか、感じられるお店ではありました。消費者にとっては、使いようによっては、ありがたいお店です!

まずは、ドリンクをセルフサービスでいただけます。コーヒー、紅茶、ほうじ茶、オレンジジュースがあります。そして、こちら!かわいい感じの清潔感のあふれるOKAKI BARで、小皿におかきを、チョイス。私はカレーのおかきが珍しかったのでそれと、昔ながらのおかきを選びました。


コーヒー&おかき♪結構、合いました!でも、お勧めはオレンジジュースだったりします。果肉入りの昔懐かしい感じのジュースでおかきとよく合います。

おかき、かりっとしてて美味しい。なんといっても、ヘルシーだし!
無料ということで混乱したり、無理に買わされたりしないかななんって思っていましたが、そういうこともなく、待ち合わせに使っているOLさんやら、家族連れもいました。店の落ち着いた雰囲気や、注意書きがいろいろあった事からか、あまりガツガツと飲んだり食べたりしている人は少なかったです(笑)
いろいろお店の信念とか、感じられるお店ではありました。消費者にとっては、使いようによっては、ありがたいお店です!
お店情報
食べとこポイント
味 |
★★★★★★☆☆☆☆ |
価格 |
★★★★★★★★★★ |
接客 |
★★★★★☆☆☆☆☆ |
また行きたい度数 |
★★★★★★☆☆☆☆ |
【Tag】
この記事へのトラックバック(承認制) Ping-URL:
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/435
http://www.tabetoko.com/trackbacks/recieve/435
コメント(0)
現在この記事にコメントはありません。
是非初めてのコメントを付けて下さい(⌒~⌒)
是非初めてのコメントを付けて下さい(⌒~⌒)
トラックバック(0)
現在この記事にトラックバックはありません。
是非初めてのトラックバックをお待ちしてます(^▽^)/
是非初めてのトラックバックをお待ちしてます(^▽^)/